Nov 28, 20213 minRoger Abbot sounds just like Roger Rabbit! 自主隔離中、お気に入りコメディの一つ、The Big Bang Theory(アメリカのSitcom)をNetflixで時々見ていました。 先日、シーズン8,エピソード10「The Champagne Reflection」を見ていると、はじめの方に、Leopard、Raj...
Sep 26, 20217 min国名と首都名の発音固有名詞は、前後関係から予測できない為、正しく発音しないと通じにくく、リスニング時も聞き取れないと感じる事がよくあるようです。 ここでは、その固有名詞の中でも国名と首都名を発音記号でご紹介します。抜けている国がいくつかあると思いますので、気づいた方は是非教えて下さい。...
May 11, 20213 minMaryleboneはどう発音する?駅名の発音とそこから学ぶ、スペリングの発音の関係について。 地下鉄(Underground)をはじめ、ロンドン内にはOverground、Docklands Light Railway(DLR)など、多数の駅があります。中には、ロンドンっ子でさえどう発音するのか分からないと...
Mar 6, 20212 minWeak formsでリスニング&発音強化!Weak formsがリスニングにも発音にも重要だというのは、レッスン中に度々お話しています。ただ、今までこうだと思っていた発音とあまりにも違うのと、Weak formsというだけあって非常に弱くて聞こえにくいので、ネイティヴが会話中に本当にWeak...
Mar 6, 20212 min短縮形を使わないと人間じゃない?!短縮形のレッスン時、「ネイティヴの普通の会話では、省略できるものはほとんど短縮形を使います」とお話しています。本当はもっと詳しくご説明したいのですが、レッスン中は生徒さんの練習時間も大切ですので、このブログで短縮形についてのビデオをご紹介することにしました。 ...
Feb 6, 20217 minカタカナが駄目な理由日本語と英語の発音は違いますので、カタカナ発音では駄目だという事は皆さんご承知だと思います。とは言え、日本人ですからついカタカナで考えてしまうと思いますし、発音記号を知らな場合、カタカナ(日本語)に頼ってしまうのは仕方がないことだと思います。...
Apr 30, 20182 minリズムを感じるCaptain SKA - Liar Liar GE2017 英語と日本語で一番違うのは、リズムだと言う専門家は多いようです。私の生徒さん達も、強弱を意識して発音し、リズムをつかむ事で文章が発音しやすくなったと実感する方も多いので、ここで是非リズムを感じてみて下さい。 ...
Jan 26, 20182 minR.I.P. Mark E Smith(マーキー・スミス?)2018年に入り、お正月気分も薄れた2日前の夜、Mark E Smithが亡くなったとBBCニュースで耳にしました。 大ファンと言うわけではなかったのですが、Mark E Smithが率いるバンド、The Fall好きのお友達と一緒に2度ライヴを見に行ったことがあり、私とT...
Nov 30, 20172 minI don't know... /aɪdoʊn(t)noʊ/10月と11月に遅めのホリデーで、St IvesとLivorno(Italy) に出かけた事もあって、久々のブログとなります。今回は、Connected Speechの中のElisionについてです。 Elisionにも色々な種類がありますが、私がレッスン中にカバーしている...
Sep 20, 20174 minカタカナ読みと違う:スペリングの ’R’ とカタカナハリケーン・ハービーに続き、イルマ、そしてマリアと、今年はカリブ海・アメリカ南部でハリケーンによる大きな被害が出ていて、心が痛みます。同時に、「イルマ」の発音が英語では/ɜːmə/という事で、暗いニュースでも、そこから出来るだけ色々な事を学んで、少しでもポジティブな事を見出...
Aug 14, 20172 min'By yourself' or 'Buy or sell'???最近頻度は少し減っていますが、私は音楽が好きでライブによく行きます。ライブと言えば、ticket touts /ˈtɪkɪt taʊts/(アメリカ英語では ticket scalpers:ダフ屋)がウロウロしているイメージでしたが、最近は法律が厳しくなったのか少なくなった...
Jun 20, 20173 minなぜか、つい言ってしまう 'n'言うつもりはないし言っている事に気づいていない口癖の様なものはほとんどの人にあると思います。私が自分で自覚がある口癖は ’チョット’ です。「チョット発音してみて下さい。」や「チョットやってみてください。」など、頻繁に使っている事は分かっているのですが、つい言ってしまいます...