top of page

Don’t count your chickens!


先日、テレビを見ていると、‘I’m not counting my chickens.’ という文章が耳に飛び込んできました。アンティークのお店で、買ったものをオークションで売ってどれだけ利益を出せるか?というような内容の番組で、アンティークの専門家が掘り出し物(チキンには関係ないもの)を見つけた時に言った文章です。このchicken の文章を言ったあと、「でもこれはかなりの利益を出せると思う」と続きました。

この状況で使われた、この文章の意味が分かるかどうかは、英語のことわざ:

Don’t count your chickens before they’re hatched.

を知っているかどうかで決まります。

まだかえっていない卵の数をかぞえても、かえらない卵もあるかも知れないし、近所の猫にいくつか卵を食べられるかも知れません。なので、卵の数と同じだけのにわとりが手に入るとは限らない。

すなわち、まだまだ起こっていない事に基づいて計画を立てたり、何かが起こるのが当たり前だと思って行動したりしないこと。または、こうなるだろうと思っている事が全て起こるとは限らない。というような意味です。

例えば、もうすぐ昇給がある同僚に、

Expecting a bit pay rise? Don’t count your chickens before they’re hatched.

などと言えます。

はじめに出てきたテレビのアンティークの専門家の、'I'm not counting my chickens' は、「結果はまだわからないから何とも言えない」のような意味で、その後に「でもかなりの利益を出せると思う」と言っていたことになります。


このようなネイティヴなら誰でも知っていることわざは、「こんな感じのことわざがあったなぁ」程度にでも知っておくと、誰かが会話内で使った時に会話についていきやすくなります。

せっかくチキンが出てきたので、以下にチキンという言葉が入った表現をいくつかご紹介します。

chicken

chickenという単語にはcoward(臆病者)の意味があります。映画などで、何かに怖気づいてしまった人に向かって、にわとりの鳴き声をだす場面をみたりしますが、これは、「Chicken=臆病者」という言葉を使わずにからかっている場面です。

chicken out

臆病者につながる表現で、やると言っていた事を直前にこわくなってやめる。

例:Tom was going to try bungee jumping, but he chickened out.

running around like a headless chicken

急いでいたり忙しいなどで、パニック・あたふた状態で慌てて行動する。

例:She had so much to do, she was running around like a headless chicken.

chicken feed

あってもなくても変わらないくらいのお金額

例:His pay rise was chicken feed.


Which came first, the chicken or the egg?

これは、日本語でいう「鶏が先か、卵が先か」と同じで、どちらが原因でどちらが結果かの因果関係が分からないような状態についての表現。

chickens have come home to roost

過去の悪い言動が原因で今の問題が起こった

例:He tried to cheat me. Now the chickens have come home to roost.

Chicken pox

水ぼうそう

例:He’s got chicken pox.


聞いたことがあるものはありましたか?

88 views

Recent Posts

See All

Comments


bottom of page