top of page
Home > Students' Resources > スタディ・ガイド > 発音・リスニング
発音・リスニング
発音・リスニングのコツ、注意点、練習方法など、上達に役立つ情報を書いていきます。どんどん情報を増やしていきますので、お楽しみに!
レッスン中、スクリーン・シェアで使っているものをダウンロードできます。
Weak formsを使う重要性を説明しているYouTubeのビデオです。
ネイティヴらしくないだけではなく、人間らしくもないと言っている面白いビデオ。
単語をカタカナで覚えたら、発音だけではなくリスニングにも悪影響を与える理由。
can't, couldn't も含め、発音と聞き取るコツを簡単にご紹介しています。
英語のスペリングに'R'がある場合、カタカナではどう書くかご存知ですか?いくつかのバリエーションがありますので、是非確認してみてください。
capとcab など、一つだけ音が違う単語のペアをミニマル・ペアといい、その違いを意識して練習することで、自分でもできているかどうかが確認しやすくなります。
子音で終わる英単語の最後に母音を発音しないようにするには?について。
摩擦音を摩擦音らしく発音するには?について。
日本人が苦手なLとRの発音練習に役立てていただけるよう、単語や例文、会話文をご紹介しています。
日本語にない上記4つの音の練習にお使いいただける例文を作りました。是非、ご利用ください。
bottom of page